最新情報
最新情報
作成日:2018/08/15
働き方改革関連法の成立により予想される監督指導の強化 と労働基準監督官の役割 〜 他



働き方改革関連法の成立により予想される監督指導の強化
と労働基準監督官の役割 〜 他
━ 経営者・総務担当者のためのメルマガ 第128号 ━━━━━━━━━
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃人┃事┃労┃務┃最┃新┃情┃報┃         2018年8月16日号
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━

いつもお世話になっております。
松田隆特定社会保険労務士・行政書士事務所の松田隆です。

6月1日に同一労働同一賃金に関する最高裁判決がでました。今回のメルマ
ガでは、同一労働同一賃金とは何かについて会話形式で分かりやすくとり上
げました。今後、検討が必要なものもあることから、どのような対応が必要
なのか、内容をチェックしてみてください。

┏━━━━━━━━┓
本号のコンテンツ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗━━━━━━━━┛
1.会話形式で楽しく学ぶ人事労務管理の基礎講座:
同一労働同一賃金とは何か
2.人事労務ニュース:天災地変により従業員を休業させる場合の
休業手当の取扱い
3.人事労務ニュース:働き方改革関連法の成立により予想される
監督指導の強化と労働基準監督官の役割
4.おすすめ書式  :新入社員諸事項届出書
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┏━┓
┃1.┗┓同一労働同一賃金とは何か
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・

「会話形式で楽しく学ぶ人事労務管理の基礎講座」を更新しました。今月
のテーマは「同一労働同一賃金とは何か」です。会社としてどのような対応
が必要なのか、わかりやすく解説しました。

↓会話形式で楽しく学ぶ人事労務管理の基礎講座:同一労働同一賃金とは何か
http://www.sr-matsuda.jp/q_and_a_5097.html

┏━┓
┃2.┗┓天災地変により従業員を休業させる場合の休業手当の取扱い
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・

今年は地震や豪雨などの災害が頻発していますが、こうした天災地変によ
り会社を休業せざるを得ないケースがあります。このような天災地変により
事業を休業するときには・・・

↓このニュースの続きはこちらから!
http://www.sr-matsuda.jp/news_contents_5105.html

┏━┓
┃3.┗┓働き方改革関連法の成立により予想される
┃  ┗┓        監督指導の強化と労働基準監督官の役割
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・

2018年6月29日に成立した働き方改革関連法において、時間外労働の上限
規制等が設けられ、2019年4月以降に順次施行されることになりました。こ
れに伴い、労働基準監督官による・・・

↓このニュースの続きはこちらから!
http://www.sr-matsuda.jp/news_contents_5100.html

┏━┓
┃4.┗┓おすすめ書式:新入社員諸事項届出書
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・

今回のおすすめ書式は、「新入社員諸事項届出書」です。新入社員が入社
した際には社会保険の手続や給与計算等のために様々な情報を収集する必要
があります。できればこのような書式で情報をまとめておくとよいでしょう。

↓「新入社員諸事項届出書」を含む人事労務管理基本書式集はこちらから!
http://www.sr-matsuda.jp/format.html

━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥
編┃集┃後┃記┃
━┛━┛━┛━┛

夏季休暇を取り、帰省したり旅行に出かけられたという方も多いのではな
いでしょうか。もう少し残暑が続きますが、がんばって乗り切りましょう!

働き方改革関連については、質問を受けたり、講演を頼まれたりすること
が増えてきました。既に建設業での公共工事においては影響が出始めていま
す。段階的に何が必要なのか、タイムリーな情報提供をしたいと計画してい
ます。 ( …所長・著)


今年のお盆は皆さまいかがお過ごしでしょうか。私は例年同様、涼しい部
屋にこもって勉強をしております。山の日が新設されてから3度目の年とな
りますが11日は天気も悪かったので外に出かける方は少なかったのではな
いでしょうか。

特定派遣業の許可が9月30日以降は使えなくなります。よくあるケース
では、元請けから取得を促されて派遣業を取ったケースが多いようです。今
後も使用されるのでしたら早急に一般派遣業(現行では労働者派遣事業)へ
の切り替えが必要になります。しかしながら、労働者派遣事業の取得はクセ
があって非常に苦労するかと思います。もしお困りの方がいらっしゃいまし
たら、一度ご相談ください。( …主任・記)

====================================================================
発 行 元:人事・労務の     
(株)北海道ヒューマン・パワーズ    
本社  旭川市神居6条3丁目2-12         
TEL 0166-61-4247 FAX 0166-61-4300

発 行 人:松田隆 info@office-matsuda.info
(北海道労働委員会使用者委員・65歳超雇用推進プランナー)
(フードアドバイザー協会・上席アドバイザー)
(特定社会保険労務士・行政書士)
ホームページ :http://www.sr-matsuda.jp/
http://www.office-matsuda.info/
──────────────────────────────────
※ぜひ、ご意見・ご感想をinfo@office-matsuda.infoまでお送りください。
※メールマガジン配信をご希望されない方はお知らせ下さい。
配信を廃止します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

松田 隆 特定社会保険労務士・行政書士事務所
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、上富良野町、
中富良野町、深川市、滝川市、砂川市、岩見沢市、赤平市、芦別市、
奈井江町、留萌市、紋別市、東川町、東神楽町、和寒町、剣淵町、下川町、
美深町、及びその周辺地域) 

お問合せ
(株)北海道ヒューマン・パワーズ
〒070-8016
北海道旭川市神居6条3丁目2-12
TEL:0166-61-4247
FAX:0166-61-4300

特定社会保険労務士・行政書士
事務所:名寄市西4条南3丁目
TEL:01654-9-2777
FAX:01654-9-2780

主営業範囲(旭川市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、及びその周辺地域)