作成日:2016/11/23
仕事で青森へ
仕事で青森へ
11月21日22 仕事で青森市に行ってきました。
先月は八戸市(青森県)でしたので、連続しての青森県です。
人生63年、東北で泊りがけで訪問したのは初めてです。
21日は、朝6時45分の札幌行きJRに乗り、札幌市で乗り継いで新千歳空港に
行き午前10時10分発の飛行機に乗り、青森は11時着でした。
午後1時から5時まで早速会議で、その後6時から懇親会でした。北海道からアド
バイザー2名、インストラクターの参加、東北6県からもそれぞれアドバイザー2
名とインストラクター1名参加、高齢・障害者・求職者雇用支援機構の職員、主催
地である青森県のアドバイザー他 多くの方の参加でした。
その後、2次会があり、せっかくなので参加しました。地酒を出すスナック(アドレ
スという名前でした)で、田酒、じょっぱり 等の地酒を沢山飲み、各地方の東北弁
を堪能してきました。
色々な地方があり、色々な文化があるのを垣間見ることができ、楽しい会でした。
参加の皆さんに行き返り、タクシーに乗せていただき、帰りはホテル近くの居酒屋
で、また地酒を飲み、締めの鍋薬うどんを食べ、ホテルに帰りました。
ホテルは(ラ・プラス)と言いました。
割安で、部屋もそこそこ広く、朝食も美味しく、大変良いホテルだと思います。
22日も午前中、びっしり会議があり、午後2時25分発、千歳行きの飛行機で帰ってき
ました。忙しく、お土産を買ってくる時間はありませんでした。
関連のハローワーク青森

斜め向かいにあるポリテクセンター青森

宿泊したラ・プラス

青森空港 掲示板

松田 隆 特定社会保険労務士・行政書士事務所
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、上富良野町、
深川市、滝川市、砂川市、岩見沢市、赤平市、芦別市、奈井江町、留萌市、
紋別市、枝幸町、東川町、上富良野町、和寒町、剣淵町、下川町、美深町、
枝幸町及びその周辺地域)