作成日:2019/04/13
65歳超雇用推進プランナー
「働き方改革」の項目の一つに、「高齢者の活躍・有効活用」があります。
私は10年以上、機構の65歳超雇用推進プランナーを担当しています。
(主催:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構)
任務は各企業を訪問し、その企業の状況に応じて専門的かつ技術的な相談・
助言を行い、そのうえで将来に向けて65歳以上への定年引上げや65歳を超えた
継続雇用延長等の制度改定に関する具体的な提案を行います。
提案にあたり、機構が開発した多くの資料・ツールを活用し、企業が抱えてい
る問題をあぶり出し、課題解決を共に図ります。
関心のある方は是非、北海道の機構へお問合せ下さい。
担当範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、上富良野町、
中富良野町、深川市、滝川市、砂川市、岩見沢市、赤平市、芦別市、
奈井江町、留萌市、紋別市、東川町、東神楽町、和寒町、剣淵町、下川町、
美深町、及びその周辺地域)
プランナー

プランナーとは
