作成日:2020/04/26
昨日は、車(ベンツ)の夏タイヤ購入、タイヤ交換をしました。
ここ半年、昨年10月は冬タイヤの購入=純正のドイツのコンチネンタル製で
一本5万円×4本=20万円+税 →値引きしてもらって約175,000円。
今月車検で、諸経費含めて約185,000円。(部品交換は、ブレーキパットのみ)と
合わせて既に36万円掛かっています。
これにコンチネンタル製の夏タイヤを買うと、ゆうに50万円を超えます。
「夏タイヤは出来れば安く済ませたい」と、旭川市神楽の(有)増澤車両工業所の社長に相談しました。すると、国産(トーヨータイヤ)で一年おちでかなり安いの見つけて頂きました。
増澤社長は、あさひかわ商工会の副会長であり、古いお付き合いです。一年おちのタイヤですが、長く使えると思っています(信用しています)。
タイヤ交換は例年、5月の連休明けですが、今年は雪解けが早く・かつ暖かいのと、コロナウィルス騒動のおかげで長距離の出張が当面ありません。先週も2回、重要な札幌出張(会議・総会)が中止になりました。困ったものですね。
写真は、神楽の(有)増澤車両工業所と、夏タイヤになった私の車です。


中富良野町、深川市、滝川市、砂川市、岩見沢市、赤平市、芦別市、
奈井江町、留萌市、紋別市、東川町、東神楽町、和寒町、剣淵町、下川町、
美深町、及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
年金の調査、請求
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)