作成日:2020/06/13
「65歳超雇用推進プランナー」事業で、当麻町、豊富町 訪問
「65歳超雇用推進プランナー」事業で、当麻町、豊富町 訪問
9日は、「65歳超雇用推進プランナー」事業で、当麻町、豊富町を訪問しました。
途中、トイレタイムで名寄市・風連町、中川町道の駅に寄りました。
スケジュール管理を間違え、当麻町から豊富町に行く時間が思ったよりかかり、昼は中川町の道の駅の食堂で食事の予定が、時間がなくてパンをかじりながら運転する羽目になりました。
当麻町は、両親が亡くなり、それでも兄の家族がいるので定期的に行きます。写真は当麻駅と駅前の様子です。市街地に行くことはめったにありません。
途中寄った、中川町の道の駅です。
豊富町は、酪農が盛んで、温泉も有名です。写真は豊富駅と駅前の様子です。宿泊を予定していたのですが、なかなか予約が取れず、中川町もダメで、結局、美深町温泉に泊まりました。料金的には、少し高かったですが、食事も施設もまあまあで、良かったです。
67歳になると運転は往復で300qくらいが限界で、それ以上は今回のように泊まりにしようと思っています。
今回のプランナー事業、訪問先の担当者の方が熱心に聞いていただき、人手不足対策、60歳以上、65歳以上の雇用制度、高齢者のモチベーションアップ、高齢者が活躍する施策の話しが進みました。





