作成日:2020/08/15
「法定相続情報証明制度」と「自筆証書遺言書保管制度」
今週の6日(木)は65歳超雇用推進プランナーの業務で、旭川市内の会社をびっしり訪問し、ヒアリング、アドバイス、質問への対応をしました。
限られた時間で、少しでもお役に立てられるよう、全身全霊で対応しています。訪問先は従業員がある程度以上の規模の大きな法人で、最初の段階は各地区のハローワークで選びます。
せっかくのご縁なので、有効に活用していただきたいと思います。このご縁、有効に活用しないのは、なんとももったいない話ですよ。
午後3時からは、行政書士会旭川支部の業務研修が「おぴった」でありました。
テーマは、「法定相続情報証明制度」と「自筆証書遺言書保管制度」で、講師は担当の法務局の職員でした。
当事務所は、相続関係も扱っていますので、関連の深い研修でした。北海道行政書士会は、会員に寄り添った役に立つ活動を行っていて、会員として大いに感謝しています。
写真は、当日の資料(パンフレット)です。


主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、上富良野町、深川市
滝川市、砂川市、岩見沢市、赤平市、芦別市、留萌市、紋別市、東川町、下川町、美深町、及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
年金の調査、請求
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)