作成日:2020/12/07
今週の予定
今週の予定
今日は前半事務所で、スケジュール確認、スタッフとの打合せ、就業規則の見直し、
「働き方改革推進支援専門家」訪問にあたって、訪問予定先との内容確認等を行います
。1週間、全て出張の予定で、特に浜頓別町への往復もありますので、慎重な運転をしようと思います。
昼から、札幌の労働紛争の期日があり申立人、被申立人の主張内容把握、解決に向けての質問等が予定されています。始まりが午後5時半で、終わりは午後8時か9時。
ということで、後泊です。いまくJRイン札幌が取れました。札幌駅から近く、快適なホテルです。
8日は、昼までに自宅に帰る予定。「働き方改革推進支援専門家」訪問、及び明日からの訪問準備です。やることが沢山です。
事務所の事務員さんの募集で、ハローワークに行って相談しようと思います。
9日は午前中、士別市の「働き方改革推進支援専門家」訪問です。課題が沢山あり、担当者、役員と今後の進め方も含め、協議します。
夕方、前泊の「はまとんべつ温泉ウイング」に行き、温泉に入り、夕食を食べてゆっくりしたいと思います。人気のある温泉で、従来なかなか予約が取れない温泉です。
写真は、「はまとんべつ温泉ウイング」と温泉の様子です。
10日は「働き方改革推進支援専門家」で浜頓別町の企業を訪問します。早朝開始で、昼まで協議予定です。その後、昼過ぎ名寄の事務所に寄る予定です。
「65歳超雇用推進プランナー」事業のまとめ、「働き方改革推進支援専門家」事業の報告、積み残しの業務等、やることが沢山あります。
11日は「労働委員会」総会で札幌の予定です。本来であれば、新任の「使用者委員」の歓迎会で、懇親会を予定していたのですが中止となりました。非常に残念。
12日は午前、顧問先の訪問。昼から「民生・児童委員」の例会・うぶごえ事業で新生児宅に絵本を届け方々、市の事業を紹介する活動があります。
13日は午前中、2ヵ月に一回の町内会「資源回収」があります。町内会の大事な収入減です。
ここ1週間も予定がいっぱいです。隙間の時間も有効に活用して、効率的に業務を遂行したいと思います。
