作成日:2021/04/17
ジオパークの総会で議長
ジオパークの総会で議長
本日午後2時から、旭川市科学館において「令和3年度ジオパークの会総会」があり、私が議長を務めました
会は発足9年目、私は会に入ってから4年目くらいです。会員は60名くらいかと思います。色々な目的があるのでしょうが、私は旭川市の神居古潭周辺の地形・地質、ストーンサークル等の歴史的に貴重な遺跡等、人が集まる、日本・世界に誇れる場所として、整備し、PRすべき場所と考えます。
今日の総会は、来客として市議会議員1名、市の担当部長が1名、会員等が25名くらいの参加でした。
総会の後、会員研修がありました。事務局長の中谷(なかたに)良弘先生が資料を作成し、解説しました。素晴らしい、資料、解説でした。
内容は、以下の3つです。
1.ストーンサークル遺跡の保全と活用 …現在は、ささやぶで道もなく行けない状態
2.教育旅行・ジオツアーのコンテンツ集編集
3.旭山産ガラス質安山岩と石器素材
神居古潭は、サイクリングロードが不通になって5年くらい、周辺の整備は手つかずの状態で、普段訪れる人はいません。
ジオパークの会で地道に活動していますが、本来、旭川市がもっと多くの予算を使って進めるべき事業です。
あるいは、心ある民間の有志がもっとお金を出し合って、本気で取り組むべき事業です。
なんとももったいない、また、情けない話です。停滞した旭川の街づくりの象徴ともいえます。「なんとかしたい」と強く思います。
写真は、総会受付、会場、研修の資料です。



主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、
留萌市、紋別市、及びその周辺地域) 主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)