作成日:2021/07/03
新人二人採用 本気で育てたいと思います
新人二人採用 本気で育てたいと思います
旭川市・北海道ヒューマン・パワーズ:Yさん。もうすぐ3ヵ月で試用期間も満了です。制服も決まり、毎日頑張っていて、色々なことを教育しています。
名寄事務所で、来週1日(木)から出勤のYさん。パソコン、机・椅子もセット完了。ベテランのスタッフNさんも、早く一人前にしようと張り切っています。
当事務所は、時間外労働、休日出勤はほとんどありません。求めるものは、勤務時間中は、一生懸命に仕事に集中し、「どのようにすればお客さんに喜ばれ、感謝されるか?」を常に考えること、
仕事は親切・丁寧に教えてあげますが、自らも事務所にある、何百とある本から、関係のありそうな本で調べたり、関係の行政に確認することです。
素直で、頭が良く、チームワークよく・仲良く仕事をすることを期待します。
当事務所は、社会保険加入はもちろん、一定年数で退職金(中退共)が始まり、貢献度で毎月の掛け金が制度最高の3万円になります。
賞与(貢献度で実績、夏・冬それぞれ50万円以上)・人事考課で毎年昇給もあります。
一生のキャリアアップと長く働ける・処遇もアップする環境を保証したいと思います。
スタッフを心から大事にし、育てたいと思います。
写真は先日札幌の紀伊国屋書店で購入した教育用の本です。何冊かであっという間に1万円以上になりました。本は、事務所の財産であり、重要な仕入れでもあります。
旭川のYさんも使っている、名寄のYさんも使う予定の「人事・労務の仕事 便利帳 第7版」2,420円、「新様式に完全対応!小さな会社の社会保険・労働保険の手続きが全部自分でできる本」1,650円。
「改定11版 チャート労働基準法」458ページ 3,300円(コンパクトなわりに少し高めの本)この本は、図式で非常に分かりやすく・かつ正確かつ専門的で、普段から私も使っています。


留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)