作成日:2021/09/26
24日(金)は午前中は名寄ブロック「働き方改革推進専門家」事業 昼から旭川市・流通団地
24日(金)は午前中、名寄ブロック(名寄市・士別市・下川町・美深町)の「働き方改革推進専門家」事業でした。
今日の相談は、6年くらい見直していない就業規則の相談でした。
採用関係でマイナンバーが入っていない、誓約書とか身元保証書の件等の点検の他
1.始業、終業、昼の休憩等 実態と合っているか、夏・冬の違いはないか?
2.時間外労働はどの程度か、労働時間管理、「働き方改革」上の上限は大丈夫か
3.有給休暇での「働き方改革」問題=該当者は全員、年5日は取得できているか? 半日 休、時間休は必要ないか? 他の協議をしました。
その後、名寄事務所スタッフ2名(Nさん・Yさん)との打合せ、各種支払い対応、伝票の検印をしました。
お客さんからお菓子とか野菜とか何かと頂くことがあるのですが、今日は「落葉きのこ」を頂きました。帰宅後家内に渡して味噌汁で頂きました。「落葉きのこ」大好きです。
その後旭川に戻り、旭川市・流通団地にある顧問先を訪問し、課題解決等の話しを協議しました。
この地区の当事務所の顧問先は、社員数が多い、旭川でだれでも知っているような有名・名門企業が多くあります。
但し、社員数何百人の大きな企業も社員が数名に企業も、人事・労務管理に関して相談に対応しています。旭川であれば私の他に3人の職員含め、全員で相談に対応していますので、何でもご相談下さい。写真は、流通団地の様子です。

主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、
留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)