最新情報
最新情報
作成日:2021/09/28
北大法学部 同窓会名簿に掲載



北大法学部 同窓会名簿に掲載

私事ですが、2021年 北大法学部同窓会名簿(昨日届きました)に賛助広告を掲載しました(広5ページです)。掲載は約30件くらい。ほとんどが弁護士事務所です。

内容はまず「人事・労務管理の竃k海道ヒューマン・パワーズ」です。平成19年10月設立です。名前の由来は、人事・労務管理にコンサル等で、北海道有数の会社になることです。

最後の「パワーズ」と複数形なのは、会社と社員の両方が力(パワー)を合わせて会社を発展させる、会社と社員の両方が幸せになりことを目指す …ということです。

この年、我が事務所は職員の福利厚生の一環で社会保険の任意適用を申請しました。
士業(弁護士・税理士・社労士等)の事務所は、職員が5名未満はもとより5人以上でも強制加入ではありません。

任適用申請=特別に加入させて下さい という申請をしなければいけません。ところが、仮に申請が通っても、所長は社会保険に加入できません。それもあって、私も保障の厚い社会保険に加入すべく、会社を設立しました。

会社の目的は
1.人事・労務管理のコンサルタント業務
2.経営に関するコンサルタント業務
3.人事・労務管理に関する教材の開発・販売業務
4.生命保険及び損害保険の募集に関する業務
6.動産及び不動産の賃貸業務     …私は宅建の資格も持ってます。   

他にもちろん、「特定社会保険労務士・行政書士」事務所の案内も出しています。

今後も北海道有数の事務所、道北で圧倒的にトップクラスの事務所を目指して、皆さんのお役に立てるよう、日々精進したいと思います。
北大 広告
北大法学部 名簿

主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、
留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域) 

主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)


お問合せ
(株)北海道ヒューマン・パワーズ
〒070-8016
北海道旭川市神居6条3丁目2-12
TEL:0166-61-4247
FAX:0166-61-4300

特定社会保険労務士・行政書士
事務所:名寄市西4条南3丁目
TEL:01654-9-2777
FAX:01654-9-2780

主営業範囲(旭川市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、及びその周辺地域)