作成日:2021/12/29
今日は旭川事務所の仕事納め 昼はネパールキッチンヒマールでランチ会
今日は事務所の窓、照明器具、パソコン及び周辺機器の掃除、書類関係の整理をし、神棚等の掃除をしました。
最後の締めのミーティングでは今年一年の総括、頑張ってくれたことへの感謝、来年の目標を協議しました。皆さんのお蔭で、大変良い年でした。心から感謝申し上げます。
家内が職員に「手作りの味噌、有名店の本だし、商品券」を渡しました。とても喜んで頂きました。
ランチ会はネパールキッチンヒマール:旭川市南5条通22-1976-3(南6条通りホクト電子隣り)でした。
美味しい料理と飲み物(飲むヨーグルト)でお腹いっぱいになりました。オーナーのAさんのお話も聞けて楽しかったです。駐車場に置いてあったキャンピングカーが30年以上乗っているとの驚きの話しもありました。
沢山の美味しい料理4人前(内1名はテイクアウト)で5千円ちょとの会計です。非常にお手ごろです。皆さんも機会があれば、ランチでも夕食でも是非、ご利用下さい。
旭川事務所のYさんの「給与計算実務検定試験1級」の合格通知が届きました。満点でした。「給与計算業務に関連する実務能力を客観的に判定する」検定試験で1級は「労働法令や税務についても正しく理解し、複雑な制度やイレギュラーな給与体系にも対応可能。また、年末調整を含め年間を通じて給与計算に関するすべての業務に精通したレベル。
社会保険や税務等付随する手続きを行うことができ、リーダーとして給与計算業務の管理ができる。」
業務そのものの実務検定試験でチャレンジし、1級に合格したことを誇りに思います。これを機会に、ますます業務への関心を深め、勉強して業務に活かしてほしいと思います。
写真はネパールキッチンヒマールの料理、店内の様子:Yさんの後ろ姿(顔ははずかしいとのことで)と、主任が隠れています。オーナーのAさんも、はずかしいとのことで写っていません。
最後の一枚は、「給与計算実務検定試験1級」の合格通知です。年1回の試験で、しかも会場は札幌のみです。



留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)