作成日:2022/05/07
砂川市・滝川市・深川市 社会保険労務士・行政書士業務 労基署挨拶を訪問
砂川市・滝川市・深川市 社会保険労務士・行政書士業務 労基署挨拶を訪問
労働基準監督署への定期的訪問
労基署の署長、監督官との話題は、来年4月から中小企業にも適用される、残業「60時間超の場合の割増が50%」になることです。今は25%アップなので、来年から倍になります。
さらに2024年4月から始まる、建設業、運送業への長時間労働への適用猶予がなくなることへの対応の話しです。
後2年を切ったのですが、これら業界は、そう簡単に仕事のやり方、慣習を変えるのが難しい業種で、いまから相当真剣に取り組まなければ、達成は難しいと言えます。
労基署も周知を含め、今年度も建設業、運送業への指導が強化されると思われます。
今年度も、労基署とは関係が深く、大変お世話になると思います。写真は管轄の滝川労基署です。
何か、不明なことがあればお問合せ下さい。

主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、
留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)