作成日:2022/09/06
今月は11日から3泊4日で3年ぶりの団体旅行で「金沢、能登、富山」へ
今月は11日から3泊4日で3年ぶりの団体旅行で「金沢、能登、富山」へ、17日・18日はミラクル会・1泊でパークゴルフ遠征(丸瀬布等でプレー)・層雲峡温泉で泊まり、27日から3日間・社労士会主催の「医療労務コンサルタント研修会」
とある会で、毎月積立をして3年毎に道外の旅行をする会があり、11日から3泊4日で3年ぶりの団体旅行で「金沢、能登、富山」へ行きます。乗り物が苦手な家内をなんとか説得して、家内も行きます。総勢20名くらい。
今までの5回は、沖縄、南九州、山陽・山陰、神戸等の兵庫県、南紀白浜・熊野古道に行きました。今後この会を辞める予定で、最後の旅行です。
旭川信金でも偶然にも、同じような旅行を募集していて「金沢、能登、富山」、値段が20万円前後です。
次がミラクル会のパークゴルフ遠征です。毎週日曜日に例会で、他に年3回〜4回、宿泊で遠征をします。
丸瀬布と上川町でプレーをし、泊まりは層雲峡観光ホテルです。とにかく楽しい会です。パークゴルフ・まずは4コースを130(パー132)くらいで回れれば、入会できます。(その後、頑張ってなるべく早く120くらいで回れるようにして下さい)
何度もPRしていますが、日曜日に8時半からスタート、4コースを2回・回ります。
終わる時間は午後2時頃。私はその後、近くの温泉・お風呂に入ってきます。日曜日、月何回か出れる人は、私が会を紹介してあげます。
27日から3日間・社労士会主催の「医療労務コンサルタント研修会」です。医療機関の労務管理、勤務環境改善、医師の働き方に詳しい社会保険労務士、医師が講師です。
札幌で3日間と長い研修会です。当事務所も病院、クリニックの顧問先があり、業務に直結する研修なので、しっかり勉強して、業務に活用したいと思います。
以上今月は、6日が団体旅行、パークの遠征旅行、月末3日間が業務研修と事務所を離れることが多い月です。(もちろん、通常の札幌での労働委員会、名寄事務所等、出張が色々あります)
写真はJTBさんにお世話になる「金沢、能登、富山」旅行の日程表と、ミラクルの日程表です。非常に楽しみです。

