作成日:2022/09/23
富良野市・滝川市・砂川市・北見市 社会保険労務士 院長の診察時間終了をまって協議
富良野市・滝川市・砂川市・北見市 社会保険労務士 院長の診察時間終了をまって協議
院長の診察時間終了をまって協議、金沢のお土産をあげるのに当麻の実家、名寄事務所の職員
21日(水)は紋別市に行く途中で、実家(当麻町)に寄って金沢のお土産を持っていきました。仏壇にお参りし、久しぶりに兄夫婦と色々お話をしました。デザートをご馳走になったり、お土産にキュウリとかトウモロコシをもらいました。いつもありがとう。
紋別市到着後、医療機関で院長の診察時間終了をまって協議しました。
今回22日(木)は名寄市、士別市等の会社での相談対応
就業規則の見直し、採用難のへの対応、パワハラ防止に関して、従業員の各種課題解決がテーマです。
特に職員との打合せで、「社長、管理職の一番重要な役割は、社員教育。経営資源(ヒト・モノ・金・情報)で、この中で一番重要なのは、人であること。
特に中小企業は少人数なので、「会社を常に批判する社員、だれも見ていないとすぐさぼる社員」等、モチベーション・レベルの低い社員は、大きく会社業績を悪化させる要因になります。
社長さんによく相談される事項で、研修をしっかりして、私だけでなく、職員も相談に対応できる体制にしようと思います。
今日は名寄事務所の職員:NさんとYさんに金沢のお土産をあげました。早速その場であけて、パッケージ、お菓子 大いに喜んでくれて、私も嬉しくなりました。
名寄事務所:昼は久しぶり3人でランチ会。行くところはグランドホテル藤花の福鶴亭かヒビンカか、グループの蕎麦屋さんの紅花です。
今回は、福鶴亭に行きました。少しリッチなランチを考えていたのですが、ここは割安で美味しく、十分リッチです。
写真は、夕方の「オホーツク氷紋の駅」、

今日泊まったホテルの朝のバイキング・美味しそうなものばかりでつい取りすぎます(フルーツ、フルーツポンチ、サラダ、コーヒー、牛乳は欠かせません)、

1,200円です。素晴らしい。今週事務所は、職員の稼働が3日間。あっという間に終わりました。

主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、
留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域) 主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)