作成日:2023/06/14
労働委員会事務局長、上川総合振興局長が変わりました
労働委員会事務局長、上川総合振興局長が変わりました
以前は道の人事異動はあまり関心がありませんでした。ところが、北海道労働委員会使用者委員になってからは、非常に関心があります。
北海道労働委員会事務局は総勢35名くらいの大所帯です。若手からベテランまで色々な方がいます。週1回くらいのペースで委員会があります。その内、月2回は総会があり、事務局の方々に会います。
私は6年半の委員就任で、5名くらいの事務局長とお付き合いさせていただいています。やはり、何か行事とか懇親会で直接お話をすると、身近に感じます。コロナ禍で、3年以上、行事等がなくなり、この間の事務局長は、顔・名前がいまいちでした。
道新1日(木)の6面、道の部長級、各総合振興局局長の人事異動が出ていました。新しい労働委員会事務局長は、「田辺きよみ 氏」です。直前の経歴は、上川総合振興局副局長兼地域創生総括、その後、くらし安全局長でした。新聞、3段目、一番左側。
新しい事務局長、色々お世話になると思います。よろしくお願いします。

別な写真は、委員あて、道鈴木知事の挨拶文です。

なお、上川総合振興局長に新しく、竹沢局長になりました。
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域) 主要業務:個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)