作成日:2023/07/22
泊りがけで中頓別町、枝幸町を訪問
20日(木)旭川を午前9時過ぎ出発 まずは中頓別町で食事 「食楽厨房まるや 中頓別町中頓別60」地元とか、ビジネスでの来店客が多い様子 人気店らしい
せっかく中頓別に来たので、変わったラーメンを頼みました。「海幸(かいこう)塩ラーメン」ホタテ、エビ、イカ等 海の幸がびっしり 値段も1,230円とそれなり

枝幸町での宿泊。なんとか「ニュー幸林」に泊まりたかったのですがあいにく満室。そこで泊まったのが、「大崎旅館 枝幸町梅ヶ枝町」。
夕飯と朝ごはんを頼みました。夕飯は、ウニがたっぴりと刺身、ザンギその他色々ついて美味しかったです。
朝も、ごはん、味噌汁の他、しっかり色々おかずがついて、十分なものです。お風呂が家庭用の倍くらいの広さ、部屋にはテレビはもちろん、エアコンもついていて、設備も十分。そういえば、前もここに泊まったのでした。
但し、この旅館は町の中心部だと思うのですが、近所に飲み物の自動販売機がなく、お酒を飲みたい人は、途中どこかのコンビニに寄って、予め買っておく必要があります。
さて、中頓別町、枝幸町を訪問しての業務。その法人の情報をネットで調べ、お役に立てそうな資料を揃え、前回訪問の内容を打ち出したりと 事前の準備が必要です。
アドバイザー業務は、数人で道北一円を担当します。(旭川市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、芦別市、赤平市、留萌市、稚内市、名寄市、士別市、紋別市、北見市、網走市他)北海道の北半分を担当しています。

資料は、アドバイザー制度の案内、事前に訪問する法人のお役に立ちそうな資料、訪問する法人は、事前に役所で選定しています。もし該当になった法人は、是非有効に活用することをお勧めします。

主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域)
主要業務 個別労使紛争の予防、解決 各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続 就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計 取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)
年金の調査、請求