作成日:2023/08/01
31日(金)は、旭川市東鷹栖の「田んぼアート」を見、名寄道の駅に寄って名寄事務所へ
名寄事務所のNさんが、わざわざ夫婦で名寄市から東鷹栖の「田んぼアート」を見に来たとのこと。ここは名寄事務所に行く途中にあり、いつかは見に行こうと思っていました。
今週の6日(日)までですよ! 田んぼアート・JAたいせつ:旭川市東鷹栖7線18号日程:〜8月6日(日)10:00?15:00 巨大なマツコ・デラックス です

展望台に上がったところで、どしゃ降りになり、名寄事務所まで、大変でした。
今度は、風連にある「名寄道の駅」に寄りました。家内の好きなスイカを見に行きました。一応、家内に確かめると、「スイカ 予約しているのでいらない」とのこと。我が家は、家内がスイカ好きのこともあって、いつでもカットしたスイカが冷蔵庫に入っています。
さて、名寄道の駅では、大きな紅まくらが3,000円 美味しそうな赤肉メロン(ルピアレッド)が1玉 1,200円です。お買い得かと思います。

さてその後Yさんから、27日の人事・労務管理のセミナーの報告、その後の労働保険事務組合総会の報告を受けました。
人事・労務管理のセミナーの報告:なかなかいいセミナーだったようで、「2024年からの運送業の改正点」他、非常に参考になる資料をもらいました。
名寄地区の労働保険事務組合総会・16組合(名寄商工会議所、士別商工会議所、美深町・剣淵町・下川町・中川町等の道北及び、枝幸町・浜頓別町・中頓別町のオホーツクの11の商工会、当事務組合等の組合)の報告を受けました。
我が事務組合「あかり総合労働保険事務組合」が圧倒的パワーを発揮し、地元企業のお役に立てるべく、大いに努力したいと思います。
最後の写真は、31日の家内の弁当です。いつも健康に気を使い・美味しい弁当ありがとう。

主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)
年金の調査、請求