作成日:2023/10/01
今日30日(土) 朝はうっかり見過ごした方の葬式に慌てて参列、夕方は15年以上ぶりに行政書士会・4支部合同の懇親会に参加
今日は朝食を食べていたら携帯がなり、知り合いが「昨日、通夜に出ていなかったが、今日9時から葬式があるのを知っているかい?」とのこと、昨日29日の道新に大きく出ているとの話でした。
昨日は午前と午後、それぞれ裁判があり、それに向けての最終確認で、朝5時に起きて資料を読みました。私にとって、早起きは最も苦手なこと。
亡くなられた方は、旭川でも最大規模の保育園の理事長。私より1歳上。理事長とは9日前に電話で、色々話したばかり。いつもように元気で全く変わったところはありませんでした。それから、数日で様態が急変して突然亡くなれました。私は、全く信じられませんでした。
葬式は大勢の方が参列していました。保育園の関係者が多かったと思います。私の席は、最前列の「主賓席」。
通常、葬式は終わったかそのまま帰る方が多いと思います。しかし、理事長の葬式は、多くの方が出棺、お見送りまで残って最後のお別れをしました。理事長の生前の、真剣で思いやりのある生き方が偲ばれます。
…写真は、お葬式のあった「ベルコ末広シティホール」

私は、以前、行政書士会の役員をしていた時以来の参加で、15年ぶりくらい。札幌の親しかった行政書士の先生を探したのですが、来ていなかった様子。世代交代を感じました。写真は、懇親会の様子。

主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)
年金の調査、請求
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)
年金の調査、請求