作成日:2023/10/21
13日(金)はまず、労働委員会で札幌へ、夕方は市民委員会の役員会・親睦会で扇松園へ
13日(金)はまず、労働委員会で札幌へ、夕方は市民委員会の役員会・親睦会で扇松園へ、14日(土)は午前中は町内会のパークゴルフでさと川(西神楽)、午後は民生・児童委員の例会
13日(金)はまず、労働委員会で札幌へ。この日は月1回の「使用者委員」打ち合わで、いつもの道庁そば「中村屋」で昼食をとりながら。午後から、総会。
旭川・札幌の移動時間ではいつもの読書。昔から、移動の時間で、ボーとしていることは絶対にありません。ボーとしているのは時間の無駄遣いで人生を無駄にしていること。
この日は、プレジデント・11.3号「人生好転!自分の良さがわかる診断テスト」、色々と考えさせられる、貴重な本です。


午後5時から、神居中央市民委員会(構成・25の町内会)の例会、懇親会が高砂台の扇松園でありました。せっかくここに来たら、お風呂に入らなければ。食事もお酒も美味しく、楽しい会でした。最後の締めは私が当たりました。(写真は扇松園の入り口、

市民委員会の役員会の席の様子です。)

14日(土)は午前中は町内会のパークゴルフでさと川(西神楽)、午後は民生・児童委員の例会と、猛烈に忙しい週末でした。
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)
年金の調査、請求