作成日:2023/11/18
今日は家内と三番館に、キャリーバックを買いに行きました
今日は朝一番、顧問先の潟wアーコンシェルジェに行きました(旭川市1条通3丁目23-1:ネット〜・色々なお話をしながら、髪の毛のコンディションのほかにも、お客様のライフスタイルや好み、お手入れの仕方などトータルに診た上でのケアをご提案しています。)
次にいっかいに帰って、家内と三番館に、キャリーバックを買いに行きました。着いてすぐ、大蔵社長にご挨拶。「38年ぶりの阪神タイガース、優勝おめでとうございます」
社長も大変ご機嫌ででした。社長と一緒に、総務・経理担当のO取締役とも話ができました。
三番館は、いつも駐車場にいっぱい車が止まっていて、売り場も多くのお客さんで賑やかです。先日の「阪神タイガース優勝セール」の時は、主任がスーツを買いに行きました。「大変な賑わいであったと」との話。今日も大変な賑わいで、売り場も活気に溢れ、素晴らしい光景です。
初めてキャリーバックを買います(今までボストンバックで間に合っていました)店員さんに色々聞いて、私でも家内でも使えそうな、紺色のケースにしました。軽くて沢山収納できそうです。しかも、思ったいたより、かなり安く、助かりました。
三番館さんは、今から37年くらい前私が銀座支店勤務の頃、担当していまして、今の社長のお父さんに、色々可愛がって頂きました。気さくで陽気な社長でした。
写真は、毎月くる会員への案内

一階のキャリーバック、ランドセル等の売り場、

買ったキャリーバッグです。

主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)
年金の調査、請求