作成日:2024/03/19
今日は名寄事務所は、ランチ会・福鶴亭でセットメニュー
旭川事務所は今日も朝一番の打ち合わせ。職員は始業が8時半ですが、出勤は8時27分くらいです。終業は5時半ですが、5時33分には全員帰ります。土日、祭日は休みで、休日出勤は年間通じて、全くありません。全員、幼児の子育て中です。
各自、忙しい中、順調かつ計画的に仕事を進めているようで、時間外協定(36協定)も残りの会社が極わずか。
さらに最近、訪問していない顧問先の確認等もしました。空知方面(深川・滝川・砂川)で最近、業務拡大で本社移転をしたところがあり、順調に発展している様子で、嬉しい話です。
その後名寄事務所へ
今日は、予定では亀きん食堂:名寄市大通北7 に行く予定で、お店に行ったのですが、定休日でもないのに、あいにく臨時休業でした。ラーメンを食べようとしたのですが残念。そこで、次に行ったのがいつもの福鶴亭(名寄市西5条南4 グランドホテル藤花内)です。 …写真は、福鶴亭のセットメニュー。私はかつ丼とそばのセット。とても美味しかったです。

新人のYさん(といってももうすぐ丸3年経ちますが)が今、「産廃の収集運搬」新規許可の相談を受けているようで、新しい業務も順調に覚えていて、嬉しいかぎりです。
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)
年金の調査、請求
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)
年金の調査、請求