最新情報
最新情報
作成日:2024/05/03
ここ数日の労働相談、労働事件 その1



仕事中に怪我をしたのに、会社が労災の手続きをしてくれない
労働者からの相談も来ます。一方、そのまま、音信不通のこともよくあります。せっかく、相談に親切に対応しているのに
1.電話等で問い合わせしてきて、報酬も払わず。
2.色々教えてあげたのに、結局何もしないで終わり

今回、前回の相談から4か月くらい経って、再度の相談です
「仕事中に怪我をしたのに、会社が労災の手続きをしてくれない」話を聞くと、骨折で入院していたようです。
病院代はどうなった? 労災を申請していないので、健康保険か? どうも、話を聞いても良く分かりません。

働いていたところは旭川です。一方、本社は道東のとある市です。労災は怪我をした場所の労基署が管轄です。
本社にどの程度、労災申請のお願いをしているのか?
相手の会社(本社)には、顧問社労士がいるとのことだが、古いタイプの社労士か? どの程度の社労士か(労災が分かっているか?)

できれば、道東にある本社、その顧問社労士にお任せしたい案件です。
しかし、それでも何もしないで、相談に来た労働者が困り、本気で労災の申請をしたいのなら

その時は、その本社は許しがたい「労災隠し」をしているし、顧問の社労士も「能力がない、レベルの低い社労士」として、厳しく対応し、相談者(労働者)を守ります。
写真は、数多くある「労災」の本から
労働相談 労災

主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域) 
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)
年金の調査、請求


お問合せ
(株)北海道ヒューマン・パワーズ
〒070-8016
北海道旭川市神居6条3丁目2-12
TEL:0166-61-4247
FAX:0166-61-4300

特定社会保険労務士・行政書士
事務所:名寄市西4条南3丁目
TEL:01654-9-2777
FAX:01654-9-2780

主営業範囲(旭川市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、及びその周辺地域)