作成日:2024/05/04
名寄新聞4月18日(木)から 映画・運命屋 オール名寄ロケ 6月9日:映画完成披露会
名寄新聞4月18日(木)から 映画・運命屋 オール名寄ロケ 6月9日:映画完成披露会 …写真

元ミュージシャンの老人が人の記憶と命を管理するという謎めいた“運命屋”の女性と出会ったことから展開する物語。彼は寿命をまっとうするか、大切な人の記憶と引き換えに寿命を延ばすか決断を迫られ、人生において1番大切なものとは何かを自身に問いかける。
カーチスが主人公を演じるほか音楽プロデューサーを務め、広山詞葉(ことは)が企画・プロデューサーを兼任し“運命屋”の女性に扮した。6月9日:映画完成披露会 その後、全国の劇場で公開
細野晴臣が主題歌を担当し、ロックバンドLUNA SEA、X JAPAN他 メンバーであり、作曲家として世界的に活躍するSUGIZOが劇伴を手がけた。
名寄フィルムコミッション協議会(なよろ観光まちづくり協会内) 住所:名寄市東1条南7丁目1?10 駅前交流プラザ「よろーな」内
その前も名寄市ロケの映画 「星守る犬」の東宝系公開日が2011年6月11日
俳優・西田敏行主演の映画『星守る犬』(瀧本智行監督)
タイトルの「星守る犬」は、「犬がもの欲しそうに星を見続けている姿から、手に入らないものを求めること」を意味している。

市役所に勤務する青年・奥津に玉山鉄二さん、ひょんなことから奥津と出会い、無理やり同行する少女・有希(ゆき)には川島海荷さん。このほか余貴美子さん、岸本加世子さん、藤竜也さん、三浦友和さんなど実力派が脇を固める。
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)
年金の調査、請求