最新情報
最新情報
作成日:2024/05/21
今月12日(日)から26日(日)までの15日間



○12日(日)〜15日(水) 家内と東京・横浜の旅行、 末っ子及び末っ子の家族とも一緒に過ごせました

○16日(木) 旭川事務所及び名寄事務所で打ち合わせ、名寄地区及び士別地区でアドバイザーの訪問・助言を行ったり、新規顧問先の推進をしました
○17日(金)は前半、事務所で仕事。午後は、社会保険労務士道北支部の総会出席(5年ぶりくらい)、その後、懇親会出席(10年ぶりくらい) 最近、いつも札幌出張にぶつかっていて参加できませんでした

○18日(土)・19日(日) 前日の飲み会の後、早朝に集合でミラクル会・泊りがけで遠征、三笠市と北広島市・輪厚のコース 泊りは岩見沢温泉ほのか

○20日(月)は終日、旭川市内の顧問先訪問。市内中心部と流通団地。その中で、浅田青果の倒産、明治乳業とかユニ・チャームの工場閉鎖、山岡木材工業その他・多くの家具メイカーの倒産、旭川市の物流としての地位の低下 などの話しが出ました。なんとかしないと・旭川

○21日(火)は、前半事務所で仕事、昼から社労士会主催の説明会・研修会(職員含めて4人で参加)
○22日(水)・23日(木) 指導・助言の業務で、泊りがけで雄武町と枝幸町に行きます
○24日(金)は労働委員会で、札幌出張

○25日(土)は、家庭菜園で野菜の植え付けの手伝い、午後5時からは、文化会館で「自衛隊第2師団音楽祭り」があり、家内を誘って行こうと思います。その後、できれば36街で、ゆっくりお酒を飲みながら夕食を楽しみたいと思います
○26日(日) ミラクル会・嵐山でパークグルフ

写真は、先日19日(日)のパークゴルフで、北広島の輪厚コースの様子と
令和6年輪厚
昼の弁当。
輪厚弁当
このコース、私は4度目くらい。
とにかくコースの手入れが行き届いていて、グリーンはまるで高級じゅうたんの様です。ちょっと当てても、どこまでも転がりますし、芝の少しの傾斜で右に行ったりで、非常に難しいコースです。

なかなか思うようにいかないのは人生と同じで、身に染みて参考になります。但し、「思うようにいかなくても、あきらめず何度でも挑戦する、上手くいかなかった原因と対策を考えて、成功する方法を考える」 …まさに人生そのものです。
お問合せ
(株)北海道ヒューマン・パワーズ
〒070-8016
北海道旭川市神居6条3丁目2-12
TEL:0166-61-4247
FAX:0166-61-4300

特定社会保険労務士・行政書士
事務所:名寄市西4条南3丁目
TEL:01654-9-2777
FAX:01654-9-2780

主営業範囲(旭川市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、及びその周辺地域)