作成日:2024/05/29
先週の22日(水)・23日(木) 泊りがけで、業務で雄武町と枝幸町に行きました
雄武町は旭川から約3時間掛かります。22日は着いてまず食事。いつも役場そばの蕎麦屋に行くのですが、いつも定休日。水曜日が定休日なのか、毎日が定休日なのか?
やむを得ず、道の駅で食事。この日は、うどんとコロッケセットです。 …写真

雄武町での業務を終え、枝幸町に向かう途中で、直売所に寄りました。 …写真

今回は、地元歌登(枝幸町)の蜂蜜にしました。なんと500gで約3,000円します。蜂蜜は喜んでくれました。 …写真

23日(木)は、同じく業務で枝幸町と歌登(枝幸町)に行きました。 …写真・歌登支所

さて、22日(水)は途中、2時間くらい車を運転して休憩で寄るのが、「西興部道の駅」です。この町は最近、悪いことばかりで報道されます。
この村は最近(5月22日)、西興部村の元課長が、みずからが管理を任されていた会社の口座から2800万円余りを着服したとして、業務上横領の疑いで逮捕されました。逮捕されたのは、西興部村の会社役員で、去年3月まで村の産業建設課長を務めていた○○容疑者(61)です。
その前は、西興部村の特別養護老人ホーム「にしおこっぺ○○園」で、職員が入所者の裸や下着姿を撮影していた。
一方、感心することもありました。道の駅で、牧草を収納する大きな風船のようなものに絵を描いている女性がいました。少し話を聞くと、「 西興部村地域おこし協力隊」の若い女性で、地域おこしの一環で絵を描いているとのこと。
向こう1か月くらい(6月いっぱいくらいか?)は、そのままにしているとのことで、是非期間内に見に行こうと思います。西興部村にも頑張っている人もいます。応援しています。…写真は、西興部道の駅

主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)
年金の調査、請求