最新情報
最新情報
作成日:2024/07/11
11日(木)は枝幸町、名寄事務所、名寄公証人役場、名寄市・士別市の顧問先訪問



10日(水)は夕方、枝幸町の大崎旅館に着きました。枝幸町ではなかなかホテルが取れなく、最近はいつもここです。
旅館も部屋も古いのですが、食事が良いので助かります。この日の夕飯は、ご飯にホタテの味噌汁、トンカツ、刺身、サラダ、紅葉子、漬物です。 …写真
10日 大崎旅館夕食
11日(木)は早朝から、コンサル業務で枝幸町の法人を訪問しました。帰りがけ、漁港を見ってきました。ホタテ、毛ガニ等が水揚げされます。 …写真
枝幸町 漁港
枝幸町から名寄事務所へ向かう途中寄った、美深町道の駅です。2階のレストランは閉まったのでしょうか?入口の屋台のような食堂が人気です。
11日 美深町道の駅
ここの道の駅でいつも気になっていた、入り口付近のはあふあの「花月堂」のパンを職員とか、旭川・自宅近所の親戚用に買いました。…写真・職員が大いに喜んでくれました
美深町 ふあふあパン
名寄事務所に着いて、近所のセーコーマートで買ったおにぎり等です。色々買って、700円以上掛かりました。 …写真
昼から職員と打ち合わせ、職員とかお子さんの誕生日プレゼント(商品券)を渡しました。
11日 昼
さて、公正証書遺言作成の準備とか、名寄市・士別市の顧問先で社長が交代した企業の訪問、新しく顧問契約を締結した先に「顧問契約書」を持って行ったり等 色々寄りながら旭川に帰りました。
明日は日帰りで北見市です。途中、ガソリンスタンドで給油したり、膨大なメール、書類の整理と何かと仕事が溜まっています。

松田事務所
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域) 
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)
年金の調査、請求


お問合せ
(株)北海道ヒューマン・パワーズ
〒070-8016
北海道旭川市神居6条3丁目2-12
TEL:0166-61-4247
FAX:0166-61-4300

特定社会保険労務士・行政書士
事務所:名寄市西4条南3丁目
TEL:01654-9-2777
FAX:01654-9-2780

主営業範囲(旭川市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、及びその周辺地域)