最新情報
最新情報
作成日:2024/08/29
今日は、就業規則見直し業務で遠軽町に行って来ました



朝 旭川事務所で打ち合わせをして、事務所ニュースを編集して出かけようとしたら電話が色々かかってきて、出発が10時半近く。遠軽町に着いたのが、12:15分くらい。

道の駅で昼食。相変わらず麺類はない。カレーはあまり好きでなく、最近できたメニューかと思うのですが中華丼=800円といつものフライドチキン=450円にしました。…写真
遠軽町 中華丼
遠軽町は平成17年10月1日に遠軽町、生田原町、丸瀬布町、白滝村の4町村の合併により、新たな「遠軽町」として誕生しました。 …写真
遠軽町 4町
白滝地域で出土した黒曜石製石器が道の駅に〜道の駅遠軽森のオホーツク〜
現在、道の駅遠軽森のオホーツクで「北海道白滝遺跡群」から出土した黒曜石製石器の一部が展示されています。白滝地域は日本最大級の黒曜石産地であり、赤石山をはじめ多くの黒曜石露頭が存在しています。

約3万年前にやってきた旧石器時代の人々は、黒曜石を割った時に非常に鋭い形状になることと、その加工のしやすさから、やり先や弓矢などの狩猟具として利用していました。平成7年から始まった発掘調査で出土したこれらの石器類は、当時の人々の暮らしを知ることができる重要な資料となっています。 …写真
遠軽黒曜石
…約3万年前、どんな人がどんな暮らしをしていたのでしょうか?旭川市の神居古潭にある「ストーンサークル」もそうですが、興味を引きます。

最後、午後4時頃・道の駅のいつもの足湯にゆっくり浸かり、疲れを取りました。…写真
829 足湯
自宅の帰った時の車:ベンツの写真  走行距離・片道121q、所要時間1時間56分、

平均時速:約90qが高速道路(高規格道路)なので62q、平均燃費16.3q:遠軽町往復は約240q・ガソリンはハイオクで約15リットルでOKです。(燃費が良いです)、帰宅時間・18:23分・疲れました、外気温27.5℃ まだ暑い
829 パネル
松田事務所
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域) 
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)
年金の調査、請求


お問合せ
(株)北海道ヒューマン・パワーズ
〒070-8016
北海道旭川市神居6条3丁目2-12
TEL:0166-61-4247
FAX:0166-61-4300

特定社会保険労務士・行政書士
事務所:名寄市西4条南3丁目
TEL:01654-9-2777
FAX:01654-9-2780

主営業範囲(旭川市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、及びその周辺地域)