作成日:2024/09/21
コンサル業務で、新しい「ツール」活用開始
今まであまり関心がなく、活用をしなかったのですが、最近、興味を持ち、始めたのが「雇用力評価ツールです。機構の担当者=札幌に、色々教えて頂き、6件の企業診断の分析をし、分析結果ができました。

直接は、「70歳以上まで働ける企業の実現」がテーマです。…写真
しかし、20日(金)午前中、訪問した法人で提案とこの診断書の分析結果 …写真 の説明をする中で、若い職員にも活用できそうなことが確認できました。法人の担当役員の方が、大いに関心をもち、納得して下さいました。

5つの項目です。
1.活用方針・活用戦略 …高齢者活用の戦略をもち、役割期待を明確にしている
2.評価・処遇 …働きぶりを評価・処遇し戦力化を図っている →この項目は、どの法人も低い傾向にあります。人事考課、評価を適切にしていない企業が多いと言えます
3.仕事内容・就労条件 …多様な働き方や働きやすい環境を整備している
4.能力開発・キャリア開発 …成長機会を提供し意欲・能力を高めている
5.推進体制・風土づくり …高齢者活用の体制を整備し、好ましい風土づくりをしている