作成日:2025/01/12
10日(金)は泊りがけで札幌へ
この日は早朝に自宅を出て、まず数十年ぶりに苫小牧市に行きました。ここで業務を終了して、次は札幌へ。札幌地裁に行きました。ここは昔、北大法学部の学生の頃、よく裁判の傍聴で行きました。当時は憲法裁判を含め、有名な裁判も多くありました。
札幌地裁での業務・今後どうなるか、ワクワクします。
その後、JRタワー36階で、「委員親睦会の新年交礼会」があり参加しました。美味しい料理と、色々な地酒、久しぶりの委員、事務局職員の話し、大変楽しい会でした。
話の中で、今年は「労働紛争、特にあっせんが増えそう」とのことで、私は特定社会保険労務士なのであり、多くの労働紛争を扱ってきたので、旭川において労使紛争の代理人としてお役に立てる機会があればと思います。
写真は、泊まった駅前のホテルの周辺と、

札幌駅前の建設の様子です。

松田事務所
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)