作成日:2025/02/26
22日(土)・23日(日) 泊りがけで「十勝川温泉 観月苑」に行って来ました
21日(金)は釧路方面で業務、親しくしていただいている先生(士業)とのご挨拶・情報交換・懇親会 22日(土)は顧問先関係の社葬に参列
さて、午後2時頃、「十勝川温泉 観月苑」に向けて出発。約120qくらいあり、2時間近く掛かります。
家内と、主任の家族は朝旭川を出発して、午後3時くらいには先に着いて待ってました。「十勝川温泉 観月苑」は、北海道遺産にも認定されたモール温泉で、太古の植物が起源のとろみのある温泉とのこと、この旅館は、老舗で人気のようです。多くのお客さんで賑わっていました。
温泉もなかなかよく、夕食、朝食とも豪華なバイキングでした。とても美味しかったです。従業員の接客もよく、感じの良い旅館でした。
写真は、朝食のバイキングです。イクラ、タコ、マグロ等 取りたい放題の海鮮丼、ジャガイモ等の煮つけ、ハムその他、温泉卵、果物、ヨーグルト、コーヒー、牛乳

全員集合の写真・家内と主任の家族 左から・孫3人姉妹、主任の嫁、主任、家内(目をつぶっている?)と私 楽しく美味しく 大満足な温泉でした

帰りは、南富良野の道の駅で休憩し、上富良野町のラーメン屋で朝食を食べ、2時半くらいに自宅に着きました。