最新情報
最新情報
作成日:2025/03/02
自宅の納戸を整理していたら、絵本等が見つかりました その中で、「父母恩重経の本」、「ひがしほんがんじえほん しんらんさま」



自宅の納戸を整理していたら、絵本等が見つかりました その中で、「父母恩重経の本」、「ひがしほんがんじえほん しんらんさま」、エルマーの本3冊

今から45年くらい前・古い本です。想像するに、当時、旭川信金神居支店勤務でしたが、支店の側=神居十字街に「第一病院」だったか? の病院があり、院長が青山先生でったような記憶があります。大きな病院で、高齢者が大勢入院していました。

その病院の一角に、「親鸞聖人の関係、浄土真宗の関係、仏教関係の本」を専門に売っているコーナーがあり、私は時々買っていました。今から40年くらい前に、病院はなくなりました。

他に十字街に本屋があり付き合いで本を買うことがあり、「吉川英治」全集を毎月届けてもらいました。今でも、「吉川英治」全集 40冊以上あり、多くは今でも「つんどく」状態です。

さて、「父母恩重経の本」=マンガ本です、素晴らしい本です。親の恩、自然に涙が出るくらい感動する本です。当時400円(消費税なし) …写真
父母恩
ネットで調べたら、発行:青山書院で帰るようです。700円だそうです。…写真
父母恩 ネット
まとめて買って、配ろうと思います。しかし家内は、「孫等、そんなの押し付けても読まんは」とのと …そうかも知れませんが、素晴らしい本です

「ひがしほんがんじえほん しんらんさま」小学生でも読める、優しく書いた本です。購入したのは、昭和62年六版発行 定価600円の絵本 わずか30ページくらいの本です …写真
しんらんさま
最後、エルマーの絵本シリーズ エルマーのぼうけん、エルマーとりゅう、エルマーと16ぴきのりゅう です  …写真
エルマー 3冊
松田事務所
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域) 
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)

お問合せ
(株)北海道ヒューマン・パワーズ
〒070-8016
北海道旭川市神居6条3丁目2-12
TEL:0166-61-4247
FAX:0166-61-4300

特定社会保険労務士・行政書士
事務所:名寄市西4条南3丁目
TEL:01654-9-2777
FAX:01654-9-2780

主営業範囲(旭川市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、及びその周辺地域)