最新情報
最新情報
作成日:2025/03/22
士別市で社会保険労務士と言えば 松田 今年度、士別市での顧問先倍増を計画



旭川事務所での打ち合わせ後、名寄に向かいました。最初にハローワーク名寄に寄り …写真、
321 ハローワーク名寄
次に向かいの北星信金へ …写真
北星信金ハローワーク
最後に名寄労基署へ …写真
321名寄労基署
名寄事務所では、「士別市での顧問先 倍増計画の推進方法」を協議しました。職員からは、士別市は企業数が少ないのでは? との意見も出ました しかも士別市は人口減少が著しい街です

「士別市での顧問先 倍増計画」は士別市の 優良企業、意欲のある経営者、今後も伸びる可能性がある企業を優先的に対象にします。今現在の、士別市の顧問先もそうです

打合せで、今回のプロモーションの話しもしました。大手(上場企業)作成、しかも220万円と高額な料金を払う クレイジーな社会保険労務士、行政書士は、道内ではほとんでいないと思われること、このプロモーションは新規の顧客獲得の強力な効果が期待できることを説明しました(1年・さらに向こう10年以上365日、24時間寝ないで案内します)

また、先日(13日)20面の道新の案内、名寄でも同じく20面でした。4月10日(木)にも出ます。大いに親戚、近所、知人にPR、自慢をすることをお願いしました。

社会保険・労働保険の手続きはもとより、普段からの人事・労務管理に関する相談、就業規則見直し、人事制度・賃金制度・組織体系の見直し、問題社員の対応等 高度な知識・経験が必要なコンサル業は、是非 当事務所にお任せください 

二つのホームページのURLです
http://www.sr-matsuda.jp/
https://www.office-matsuda.info/

松田事務所
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域) 
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)

お問合せ
(株)北海道ヒューマン・パワーズ
〒070-8016
北海道旭川市神居6条3丁目2-12
TEL:0166-61-4247
FAX:0166-61-4300

特定社会保険労務士・行政書士
事務所:名寄市西4条南3丁目
TEL:01654-9-2777
FAX:01654-9-2780

主営業範囲(旭川市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、及びその周辺地域)