作成日:2025/08/02
今年 融雪槽工事をする予定・約160万円 お祝い事 計・向こう3ヵ月で儲けるぞー
従来、マンション、自宅の除排雪で、冬:シーズン契約で30万円くらい掛かっていました。今回、事情があって、融雪槽かロードヒーティングにする必要が出てきました。毎週日曜日に集まる、パークゴルフでの知りあいに相談すると、業者を紹介してくれました。
さて、、融雪槽かロードヒーティング どちらにするか?
ロードヒーティング:初期費用が高いだけでなく、ランニングコストもかなり高い、しかも、ロードヒーティングとそれ以外の箇所の段差があって大変
融雪槽:雪を運ぶのが大変・しかし、従来から一度に10cm降らないと来てくれず、雪を運ぶのはやってきている …結論、 融雪槽にしました。見積は付随工事その他全部で約160万円 私は信じた相手に、「まけて」等は一切言いません。 私も事業をしています、「まけて」とはとても言えません。その代わり、良い工事と後のメンテナンスをお願いします。
さて、事務所も入っているマンション:エルムの杜 1戸空いてます。冬の除排雪が完璧、バス通りで車の出入りが楽、戸建て住宅:高品質のつくりなので、断熱等完璧で、神居でこんなに住みやすいマンションはあまりないですよ。
エルムの杜 201 旭川市神居六条3丁目 65,000円 敷金1か月/礼金・無
URL: https://www.e-life.jp/chintai/detail/h1290540040989/
さて、融雪槽の工事が9月末、他にめでたいことがあって、向こう3ヵ月で300万円くらい必要。現在、投資が絶好調 今後の3ヵ月で300万円の上乗せの儲けを目指します。写真は、融雪槽の見積もり、

入居者募集中のマンションの間取り
