作成日:2025/10/02
旭川市で特定社会保険労務士と言えば やはり松田事務所 ついに(やっと) 主任が社労士試験に合格しました
旭川市で特定社会保険労務士と言えば やはり松田事務所 ついに(やっと) 主任が社労士試験に合格しました 合格率(受験申込ベースで):4.4%、受験者数での合格率:5.5% おめでとう!

社労士(当然国家資格)の受験は年に1回 8月にあります。主任は、一生懸命勉強してきたのですが、この試験、一度に8科目 全てにおいて足切点以上でないと合格しません。他の科目がいくら成績が良くても、1科目でも足切りにひっかかったら、翌年 また全部(8科目)受験しなけれないけません。

今後ますます、顧問先、お客さんのお役に立てるよう、頑張ると思いますので、よろしくお願いします。
また、旭川市、名寄市、士別市でますます、異次元(比べようがないくらいレベルが高い)の事務所になると思います
写真は、受験票と今日の厚生労働省 合格発表です
1. 受験申込者数 53,618 人(前年 53,707 人、対前年 0.2%減)
2. 受験者数 43,421 人(前年 43,174 人、対前年 0.6%増)
3. 受験率 81.0%(前年 80.4%)
4. 合格者数 2,376 人(前年 2,974 人)
5. 合格率 5.5%(前年 6.9%)
松田事務所
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域)
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)