最新情報
最新情報
作成日:2016/08/04
精神障害による労災請求件数が過去最多を更新 他 経営者・総務担当者のためのメルマガ 第79号



精神障害による労災請求件数が過去最多を更新 他
━ 経営者・総務担当者のためのメルマガ 第79号 ━━━━━━━━━
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃人┃事┃労┃務┃最┃新┃情┃報┃          2016年8月1日号
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━

いつもお世話になっております。
松田隆特定社会保険労務士・行政書士事務所の松田隆です。

先日、脳・心臓疾患や精神障害の労災請求状況が発表されました。この結
果を受けて、企業として求められる取組みを今回の人事労務ニュースでとり
上げていますので、ぜひ、チェックしてみてください。

┏━━━━━━━━┓
本号のコンテンツ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗━━━━━━━━┛
1.お仕事カレンダー:2016年8月のお仕事カレンダー
2.人事労務ニュース:求められる熱中症予防対策
3.人事労務ニュース:精神障害による労災請求件数が過去最多を更新
4.旬の特集    :いよいよ始まるパートタイマーへの
社会保険の適用拡大
5.おすすめリーフ :職場の熱中症予防対策は万全ですか?
6.60歳以降も従業員に活躍しほしい会社
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┏━┓
┃1.┗┓お仕事カレンダー:2016年8月のお仕事カレンダー
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・

8月のお仕事カレンダーを公開しました。今月は夏季休暇を取られる方も
多いのではないでしょうか。休み前にスケジュールをしっかりと確認し、早
めに仕事を進めておきましょう。

↓毎月更新しているお仕事カレンダーはこちらから
http://www.sr-matsuda.jp/monthly_work_3496.html

┏━┓
┃2.┗┓求められる熱中症予防対策
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・

ここ数年、職場における熱中症による死傷者数は400人から500人台と高止
まりしており、暑さが本格化している今夏についても熱中症への積極的な対
策が求められます。今年2月には・・・

↓このニュースの続きはこちらから!
http://www.sr-matsuda.jp/news_contents_3499.html

┏━┓
┃3.┗┓精神障害による労災請求件数が過去最多を更新
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・

長時間労働や仕事のストレスによって過重な負荷がかかり、従業員が脳・
心臓疾患や精神障害を発症するケースが増加しています。先日、この労災請
求状況に関する平成27年度の集計結果が・・・

↓このニュースの続きはこちらから!
http://www.sr-matsuda.jp/news_contents_3482.html

┏━┓
┃4.┗┓旬の特集:いよいよ始まるパートタイマーへの社会保険の適用拡大
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・

2ヶ月に1回更新している「旬の特集」を更新しました。今回は、10月より
始まるパートタイマーへの社会保険の適用拡大についてとり上げています。
どのような事業所が対象となり、どのようなパートタイマーが適用拡大の対
象となるのかを確認しておきましょう。

↓旬の特集はこちらから!
http://www.sr-matsuda.jp/season_contents_3505.html

┏━┓
┃5.┗┓おすすめリーフ:職場の熱中症予防対策は万全ですか?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・

今回のおすすめリーフレットは、「職場の熱中症予防対策は万全ですか?」
です。熱中症予防対策について、チェックリストで自主点検ができるように
なっていますので、ぜひ、ご活用ください。

↓「職場の熱中症予防対策は万全ですか?」を含む
人事労務管理リーフレット集はこちらから!
http://www.sr-matsuda.jp/leaflet_3.html

┏━┓
┃6.┗┓高年齢者雇用安定助成金のご案内:[5]定年の引上げ等の具定例をご紹介
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・

高年齢者雇用安定助成金のご案内
概要「高年齢者の活用促進のための雇用環境整備の措置を実施する事業主に対して
助成するものであり、高年齢者の雇用の安定を図ることを目的としています。」

中でも今回、注目は次のケースです。
[5]定年の引上げ等→ 定年の引上げ、希望者全員を対象とする継続雇用制度の導入

具体例
ケース:社員10名(内、1名60歳以上)
就業規則で定年を65歳に上げ、その後も希望があれば70歳までの継続雇用制度に
変更
費用が必要です:専門家への委託費・コンサルタントとの 相談経費 
=当事務所がお引受けします。
詳細は

http://www.jeed.or.jp/elderly/subsidy/
━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥
編┃集┃後┃記┃
━┛━┛━┛━┛

先日、働き方改革の原案に、雇用保険の育児休業給付金の支給期間を延長
するような話が出ていました。このような面からも国が子育て支援に力を入
れていることが分かります。企業としても今後、社員の働かせ方を変えるよ
うに取り組んでいくことが求められますね。

高齢者の活用はどの会社でも重要なテーマとなっています。
高年齢者雇用安定助成金中でも今回、注目は[5]定年の引上げ等です。

会社にとっても・社員にとっても良い話です。
→会社:人材の安定確保と社員の「生きがい・自己実現・健康増進」
…是非、当事務所にお問合せ下さい。(…所長・記)



厚生労働省では、毎年人口や出生率の統計などの情報を載せています。それによ
ると、44年後の2060年には日本の人口が9000万人を割るという予測が
発表されております。

平均寿命も今よりも更に伸び、女性では90歳以上になるとされており、更に、
全人口の4割程が65歳以上になるとの事です。発表されている予測では書いて
おりませんが、労働力人口で考えると半分くらいが65歳以上となるのではない
でしょうか。

これを考えると、会社の規定も時代に即したように変えていく必要が必ずあるか
と思います。例えば定年制度なども今後、高くしていかなければ労働者の確保が
難しくなってきそうです。(…主任・記)


====================================================================
発 行 元:人事・労務の     
(株)北海道ヒューマン・パワーズ    
本社  旭川市神居6条3丁目2-12         
TEL 0166-61-4247 FAX 0166-61-4300

発 行 人:松田隆 info@office-matsuda.info
(特定社会保険労務士・行政書士)
ホームページ :http://www.sr-matsuda.jp/
               http://www.office-matsuda.info/
──────────────────────────────────
※ぜひ、ご意見・ご感想をinfo@office-matsuda.infoまでお送りください。
※リンク先は、すべて当事務所のホームページとなっております。
※メールマガジン配信をご希望されない方はお知らせ下さい。
  配信を廃止します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
松田 隆 特定社会保険労務士・行政書士事務所
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、
砂川市、赤平市、芦別市、雨竜町、奈井江町、留萌市、紋別市、稚内市、東神楽町、
東川町、美瑛町、上富良野町、中富良野町、比布町、和寒町、剣淵町、下川町、美深町、枝幸町及びその周辺地域) 

お問合せ
(株)北海道ヒューマン・パワーズ
〒070-8016
北海道旭川市神居6条3丁目2-12
TEL:0166-61-4247
FAX:0166-61-4300

特定社会保険労務士・行政書士
事務所:名寄市西4条南3丁目
TEL:01654-9-2777
FAX:01654-9-2780

主営業範囲(旭川市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、及びその周辺地域)