最新情報
最新情報
作成日:2024/01/07
(労働者の)債務の不完全履行受領拒否論 ある事例



昨年担当した事件の一例です。
労働者が週に何回か夜のバイト(スナックのようなところ)をしていて、深夜の午前2時過ぎまで働いて、次の日、会社で居眠りをしていました。社長が少し、厳しく注意をしたら、(その問題の若い社員は)次の日から出社しなくなり、連絡しても電話に出なくなりました。

いつまでも出勤しないので会社は困って、自己都合扱いで退職の手続きをしました。それに対して、「会社はけしからん」と地元の合同労組(誰でも加入できる労働組合)に加入、団交して、労働委員会に申し立てしたものです。

さて、問題の社員も、会社の対応(=というより、就業規則が全くダメ・不備なのが今回の問題発生の発端なのですが)両方の主張の疑問点を指摘し、一回の期日で解決=和解になりました。

(労働者の)債務の不完全履行=仕事中居眠りをする、それに対する受領拒否論
「不完全履行」とは、債務の履行はあったものの、その履行が本旨に従って行われていないことをいいます(民法415条1項)。この理論は、結構難しい理論ですが、法人にとって極めて重要な理論です。

私は事件を担当するにあたって、せっかくのご縁なので、両方にとって納得のいく、後々何か役に立つ解決を重視しています。
印象的だったのは、この会社の社長、性格は悪くなさそうだったのですが、私の指摘した就業規則の不備・見直しの重要性を理解してくれたか?

一方、訴えた側の若い社員、合同労組の地元及び北海道:札幌の幹部の様子です。問題の社員が、夜のバイトをして、会社で居眠りをすることをどう考えるか?
あまり悪い行為とは考えていない様子。

この若い社員、「仕事をなめています」。このような考えでは、どこに行っても、必要とされる人材になることはできません。同じように、「早く辞めてほしい社員」となります。仕事を通じてのやりがい・喜び、仕事を通じての成長もありません。周りの大人がさとし、本人が自覚することが重要かと思います。

写真は、私の持っている労使紛争解決・予防、問題社員への対応の本、約20冊の中の1冊。河本弁護士著も「労働紛争解決 実務講座」です、日本法令出版、本文2,413ページ、判例・用語等が約200ページと膨大です。労使紛争、ほぼ完ぺきに網羅しています。
労使紛争実務
主営業範囲(旭川市、札幌市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、紋別市、北見市及びその周辺地域) 
主要業務
個別労使紛争の予防、解決
各種助成金申請・社内活性化・コンプライアンス(法令遵守)
給与計算・社会保険・労働保険の諸手続
就業規則・給与規程・退職金規程他各種規程の制定
建設業等許可・経営審査、記帳会計
取次申請(出入国管理手続き)
会社設立(ご希望の会社設立のお手伝いをします)
年金の調査、請求
お問合せ
(株)北海道ヒューマン・パワーズ
〒070-8016
北海道旭川市神居6条3丁目2-12
TEL:0166-61-4247
FAX:0166-61-4300

特定社会保険労務士・行政書士
事務所:名寄市西4条南3丁目
TEL:01654-9-2777
FAX:01654-9-2780

主営業範囲(旭川市、名寄市、士別市、富良野市、深川市、滝川市、砂川市、留萌市、及びその周辺地域)